WordPressの勉強~ただの決意表明~
このブログをWordPressにしたきっかけは仕事サイトをWordPressでつくり直す練習のためでした。
というのも、以前からホームページの作成ソフトでつくっていた仕事サイトがラッキーなことに、ある検索単語で1位にいたのですが、少しずつ順位が下がってきていたのです。
検索順位が下がってくると実感できるほど仕事の打診が減ってくるので死活問題です。
WordPressのほうが検索に強いとのことだったので、もともとのサイトの出来があんまり良くなかったこともあり、取りあえずブログで少し触ってから仕事サイトを作成することにしました。
6カ月前に、めでたく(?)仕事サイトもWordPressで作成し、最近やっと、ある検索単語で2位にまで戻ってきてホッとしておりました。
ただ、WordPressのPHPをさっぱりわかっていないため、フォームは提供していただいている無料テンプレートを使用して行き当たりばったりで修正したものだったのです。
この1月、2月、仕事の忙しい合間に仕事サイトを覗くとテーマのアップデートのお知らせが来ており何も考えずポチッとアップデートしてしまいました。(>_<)
行き当たりばったりで修正したところがきれいにデフォのテーマに戻っており、何をどう修正していたのか記憶が定かでない・・・(T_T)(T_T)ヤッチマッタ
仕事が押しているので、取りあえず絶対許せないところだけを、またしても行きあたりばったりで直しましたが、元に戻りません。
というわけで、今後こんなことにならないように、仕事が一段落したら子テーマというのをちゃんとつくって血迷ってアップデートをかけても泣かないようにしたいと思いたちました。
そして、あわよくば自分のオリジナルテーマもつくれるようになりたいので、まずローカル環境で練習して、それから本サイトを修正するように、きちっとしたいと思います。
知らないことだらけなので、しばらくは仕事と並行して、ぼちぼち備忘録をかねてこちらにメモりながら作業したいと思います。