日常 私でも、できそうな体操を見つけたので、実行します! 右片麻痺のmoorです。 去年の秋ぐらいから仕事をいただけるようになり、慣れないこともあり、訪問リハに来ていただくとき以外、ろくに動かない生活で非常にまずい!と思ってたところ、非常にタイムリーな動画を見つけたので、実行します。 ☆ 2023.03.31 日常未分類自分メモ
お出かけ 桜を見に連れていってもらいました 桜が咲いてきたので見に連れていってもらいました。 1個目の公園はまだ三分咲きくらい ツルも新芽を出してきれいに巻き付いてる。 2個目の神社は八分咲きくらい 場所によって、かなり咲き具合が違う印象 ☆ 2023.03.28 お出かけ日常草花
Handmade 片麻痺でも、A4の紙を三つ折りしたい 仕事でA4の紙を三つ折りにして郵送したいとき、片麻痺だと難しいです。 難儀していたら主人が、こんなのを作ってくれました。 A4のクリアファイルを切って作成 クリアファイルを三つ折りのサイズに3つに切り、左側はそのまま、真☆ 2023.03.17 2023.03.18 Handmade日常
PC 音声入力のソフト「Sokki Voice(話してパソコン入力 via the Web)」がWindowsのほとんどのソフトでGoogle音声入力が使えて、もう手放せない 右片麻痺のmoorです。 病気前、音声起こしという仕事を家業としていました。しかし、片手しか動かなくなって、タイピングもゆっくりだし、よく間違うし、もうできないだろうと諦めて、廃業届けを出して主人の扶養家族にしてもらい、店じ☆ 2023.01.15 2023.03.23 PC音声起こし
お出かけ 住吉大社の市戎大国社での「えべっさん」に行ってきました 右片麻痺のmoorです。 住吉大社にある市戎大国社の「えべっさん」に連れて行ってもらいました。 ホームページより 住吉大社内にある市戎大国社 住吉大社内にあり地元の方が多い印象です。 ☆ 2023.01.09 お出かけ日常
PC 音声起こしをやるのに現在、最適と思う音声再生ソフト「ハヤえもん」 右片麻痺のmoorです。 病気前、音声起こしという仕事を家業としていました。しかし、片手しか動かなくなって、タイピングもゆっくりだし、よく間違うし、もうできないだろうと諦めて、廃業届けを出して主人の扶養家族にしてもらい、店じまいする☆ 2022.12.04 2023.03.31 PC音声起こし
PC 自動音声認識AI「Whisper」がすごい 右片麻痺のmoorです。 病気前、音声起こしという仕事を家業としていました。しかし、片手しか動かなくなって、タイピングもゆっくりだし、よく間違うし、もうできないだろうと諦めて、廃業届けを出して主人の扶養家族にしてもらい、店じまいする☆ 2022.12.03 2023.03.23 PC音声起こし
PC 自動音声認識(動画編集のためのソフト「Vrew」) 右片麻痺のmoorです。 病気前、音声起こしという仕事を家業としていました。しかし、片手しか動かなくなって、タイピングもゆっくりだし、よく間違うし、もうできないだろうと諦めて、廃業届けを出して主人の扶養家族にしてもらい、店じまいする☆ 2022.11.24 2023.01.21 PC音声起こし
リハビリ 顔・お腹・足の体操 自分のためYou Tubeで見つけて実行してるもの ほうれい線 目の下のたるみ お腹 足(クロートゥ)改善 寝る前 2022.08.17 2023.03.29 リハビリ日常未分類
Music カレーをつくってみる 右片麻痺のmoorです。 料理、まだまだですが、簡単にできるよう、いろいろ工夫しながらつくってます。 そのことをブログに書こうと思いましたが、言葉で書くのに限界を感じ動画を撮ってみました。 んで、せっかく動画撮っ☆ 2022.08.09 2023.01.03 Music料理日常
リハビリ 手を動くようにするために(自分用) 手の指が伸びない、特に親指が内に曲がってきてしまっている自分のためのメニュー ①ボットクス注射の後で、教えてもらったリハビリ 麻痺手の人差し指から小指までを一緒に、健常手で伸ばして開く、左右にひねりながら伸ばして開くも、繰り返☆ 2022.06.18 2023.03.29 リハビリ日常
Handmade ミラーセラピーの装置を作成 右片麻痺のmoorです。 ミラーセラピー ミラーセラピー(mirror therapy)とは、ラマチャンドラン博士によって切断してもなお手足に痛みを感じる幻肢痛を緩和する治療法として提案されましたが、片麻痺者にも応用され、鏡☆ 2022.06.15 2023.01.03 Handmadeリハビリ日常
お出かけ 長居植物園で一眼レフの練習 右片麻痺のmoorです。 病気になる半年前くらいに息子が中学生のときに買った一眼レフをもらいうけました。 レンズがダメになっていたので、単焦点レンズを買って撮る練習をしようと思っていたんですが病気してしまい、左手だけで構えてシ☆ 2022.05.06 2023.01.03 お出かけ日常草花
Handmade 左手で裁縫初挑戦(ヘッドフォンカバー) 右片麻痺のmoorです。 もともと何かものを作ったりするのが大好きでした。使っていたヘッドフォンの耳のところがボロボロになってきたので、初めて左手で裁縫にチャレンジしてみました。 病気になる前と違って、いろいろ工夫が必要でした☆ 2022.04.26 2023.03.29 Handmade日常
日常 転倒の入院(2回も) 前の突然倒れて6ヶ月近く入院の続きです。 病気前は普通に動けた家の中が、どこを歩くのもおっかなびっくりで常に主人か子供が着いてきてくれるような状態でしたが、2人とも仕事もあるし、徐々に一人で動くようにしようと思ってる矢先。 1☆ 2022.04.22 2023.01.27 日常
日常 突然倒れて6ヶ月近く入院 一昨年2020年12月4日昼過ぎ、家で仕事をしていて一段落したときに違和感を覚え、夜勤明けで寝ていた息子を起こしました。 どう違和感を覚えたのか覚えていないのですが、一瞬で脳梗塞か何かになったなと思いました。親戚にもなった人☆ 2022.02.15 2023.02.15 日常
日常 久しぶりの投稿とブログ再開 一昨年暮に脳内出血で仕事中に倒れてしまい半年入院し、右片麻痺になりました。 20年位していた音声起こしの仕事は右手が動かないので片手ではできないし、後遺症で頭の回りも遅いし、家のことすら主人や子供に助けてもらわないとできない☆ 2022.02.08 2023.01.03 日常