
PC


パソコンのキーボード(東プレREALFORCE)のカラーキーキャップを購入

YouTubeの見たいものをまとめるのに「Notion」が便利(携帯でも同様)

パソコンの不安定が続いたので、ハードをSSDに入れ替えする

フォルダ暗号化ソフト「アタッシェケース4」

モニターヘッドホン「SHNNHEISER HD25 LIGHT」

WindowsのほとんどのソフトでGoogle音声入力が使え、手放せない「Sokki Voice」

音声起こしをやるのに現在、最適と思う音声再生ソフト「ハヤえもん」

自動音声認識AI「Whisper」がすごい・音声起こしに使える!

パソコンの内部録音ができない(ステレオミキサーが入っていない)ときに使える仮想サウンドカード「VB-CABLE」(Windows11の場合の追記あり)

パソコン内部音録音ができない(ステレオミキサーが入っていない)ときに使える「MooOボイス」

カセットテープ等、種々の機材からの音を音声ファイルにするのにプラグについて調べる(プラグの種類と黒い線の本数の意味)

壊れたパソコンのデータをタイムリーGROOVYを使って吸い出す

新しいパソコン環境がやっと整いました

WordPress自体をつぶしてしまいました&文旦のジャム

データの同期クラウド、SugarSyncの無料版が終了になったので、いろいろ検討してみた
